読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

2020-01-01から1年間の記事一覧

『Office 365 Teams即効活用ガイド テレワークの切り札!』 岩元 直久 著 天野 貴之 監修

Teamsについて、ひととおりは理解していたつもりだが、この本での発見として、p142~、で スラッシュ を文字ボックスに入れると、コマンド一覧が表示されることを知った。 また、コントロールキーとピリオドで、ショートカットキー一覧がでる、ということも…

『繊細すぎてしんどいあなたへ~HSP相談室』岩波ジュニア新書 串崎 真志 著

これを読めば「繊細で良かった!」と思えるとのこと。カタめの本が続いていたので、ジュニア版で息抜き&ほっとしたくて読む。 繊細すぎてしんどいあなたへ――HSP相談室 (岩波ジュニア新書) 作者:串崎 真志 発売日: 2020/05/28 メディア: 新書 発刊した岩波書…

『それでも生きる 国際協力リアル教室』 石井 光太 著

テレビのコメンテーターとして活躍される著者について、よく知らなかったため、手に取る。とても重い話ながら、実態をわかりやすく伝え、しっかり考えて行動するように促している。2011年の新書版のデータをアップデートして文庫版にしたとのこと。 それでも…

『手戻りなしの要件定義実践マニュアル増補改訂版』 水田哲郎/著 日経SYSTEMS/編

仕様書や要件定義関係で学習を進めている一環で、6年前の発刊だが、図書館の閲覧コーナーにあり、手に取る。 手戻りなしの要件定義実践マニュアル 増補改訂版 作者:水田 哲郎 発売日: 2014/04/18 メディア: 単行本 発刊した日経BP社のサイトに章目次あり↓ …

『ひと目でわかるSharePoint Server 2016』 平野愛/著 

" data-en-clipboard="true"> コロナの影響で、Teamsを使う機会が増え、さまざまな機能があるのだが、ネット上のマニュアルは膨大過ぎてわからず、結構高価な本なので、図書館に夏頃予約していて、ようやく借りることができた。 ひと目でわかる SharePoint S…

『Office 365管理者のための逆引きPowerShellハンドブック』 太田浩史 渡辺元気 北端智 共著

・Office 365を使う機会が増え、後ろの仕組みを知ろうと借りてみたが、なかなか内容が難しい・・・365をどう使いこなすか?課題だ。 Office 365管理者のための逆引きPowerShellハンドブック 作者:渡辺 元気,太田 浩史,北端 智 発売日: 2018/12/11 …

『0円で始める副業ネット販売』 上田 祐輝 著

成果を出すには、相手の顔が見えないネットだからこそ、「誠実さ」が重要で、最大のポイント、というのは、その通りなのだろう。ドラッカーの説いた「真摯さ」にも通じるところがあるとも感じつつ、誰でも成功できるわけではないだけに、なかなか難しい。 0…

『チームのことだけ、考えた。』 青野 慶久 著 

表紙の副題「サイボウズはどのようにして「100人100通り」の働き方ができる会社になったか」がよくわかる。 コロナの時代に、リモートワークが一気に広がったが、2015年に発刊された内容のこの働き方は、先取りしているともいえる。 今の時代、どうや…

『ゴールドマン・サックス流女性社員の育て方、教えます  励まし方、評価方法、伝え方 10ケ条』 キャシー 松井 著

はじめに、で、著者の会社で優秀な女性社員を引き留めようとする場合の取り組みが紹介されているが、それは、p5「私たちはあなたを見ていますよ」「あなたに期待していますよ」というメッセージを発信するというものがあるとする。p84でも、大事にされている…

『コロナ後の世界を語る 現代の知性たちの視線』 朝日新聞社・編

内外の巨大な知性が語る、コロナ後の世界について、新聞連載を書籍化した内容で、今後を考えるにあたり、とても参考になる。 コロナ後の世界を語る 現代の知性たちの視線 (朝日新書) 作者:養老孟司,ユヴァル・ノア・ハラリ,福岡伸一,ブレイディ みかこ 発売…

『フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか ポプラ新書』 堀内 都喜子 著

コロナ禍で雇用をめぐる環境は、国際的に厳しくなっているが、すでに在宅勤務が3割、午後4時に帰ることができ、有休消化も100%と休みながらGDPは日本より稼いで、かつ幸福度が高い・・・人口規模や風土が違うのではあるけれど、何か参考にできないものな…

『アマゾンで私が学んだ新しいビジネスの作り方』  太田 理加 著 

アマゾンで新規事業を立ち上げてきた著者が、その極意についてわかりやすく伝えてくれる。本の表紙にもあるアマゾンCEOベゾスは言った―― “2つの問題を1つで解決する。p25『一石二鳥』こそイノベーションだ”は、※シンデレラプロジェクトp25などから解説する。…

『図解コンピュータ概論 ソフトウェア・通信ネットワーク 改訂4版』 橋本洋志 菊池浩明 横田祥 共著

ITの全体像をひととおり復習するには、とてもわかりやすい一冊。演習問題もあって、学生時代に戻った気分になった。 図解 コンピュータ概論[ソフトウェア・通信ネットワーク](改訂4版) 作者:橋本洋志,冨永和人,松永俊雄,菊池浩明,横田祥 発売日: 2019/…

『あなたはまだそんな「仕様書」を書いているんですか?』 宮古環 著

表紙に副題 『ダメダメ「仕様書」の改善提案書』 あり、11年前の発刊だが、それほど古さは感じさせない内容となっていた。 あなたはまだそんな「仕様書」を書いているんですか? 作者:宮古 環 発売日: 2009/01/26 メディア: 単行本 「使う側への配慮を欠いた…

『上級国民/下級国民』橘玲 著+『〈格差〉と〈階級〉の戦後史』橋本健二 著

さまざまな論考が引用され、米大統領選でも顕在化した現代の分断の背景について、なるほどと理解させてくれる面がある一方で、そこまで断言できるのはなぜか、については、何事もハーフトゥルースという原則で、より深く情報を集めないといけないとも感じた…

『すべての夫婦には問題があり、すべての問題には解決策がある』 犬山 紙子 著

帯に夫婦円満のためのルール、とうたっているように、さまざまな事例から解決策を提案している。「夫婦とはそもそも他人であり、他人同士が円満に暮らすためには、知恵と歩み寄りが必要である」ということが重要ということか。 すべての夫婦には問題があり、…

『折れない心を育てるいのちの授業』  小澤 竹俊 著

著者の本に接したのは12年前だが、HPなどによると、「自分が命の現場で学んだことを伝えたい」として「折れない心を育てるいのちの授業」プロジェクト(OKプロジェクト)が2000年からスタートしているとのこと。 本書では、2人の中学生が登場して、医者…

『これからはじめるプログラミング基礎の基礎』  谷尻豊寿 監修,谷尻かおり 著

システム&ソフト関連で10冊目、米大統領選挙の開票結果がなかなか固まらない中の週末土曜に、まとめて記入。p295~の最後の方に、プログラマーの心得 五箇条が記されており、以下に引用しつつ、心にとめておきたい。 1)「どうして?」を口癖にしよう 2)…

『親子で学べるいちばんやさしいプログラミングおうちでスタートBOOK』 熊谷 基継 著

システム&ソフト関連で8冊目。先に教養としてのプログラミング講座を読んでいたので、3つの考え方の組み合わせについて、本書では「じゅん・くり・じょう」と覚えようp020とさらに子ども向けになっていて理解しやすい。なおこれは、順次実行、繰り返し、条…

『仕事の効率を上げミスを防ぐ整理・整頓100の法則』 桑原 晃弥 著

あいかわらず上手く整理できない状況が続く中、今年発刊された本から学ぶ。トヨタ式の仕事術に関連した事例が多く盛り込まれている。 仕事の効率を上げミスを防ぐ 整理・整頓100の法則 作者:桑原晃弥 発売日: 2020/04/17 メディア: Kindle版 発刊した日本…

『教養としてのプログラミング講座』 清水 亮 著

システム&ソフト関連で8冊目。小中学校で必修となることにあわせた本書は、これまでの歴史や背景をふくめて、読み物として楽しく”思考の仕方”について学ぶことができる。 増補版 -教養としてのプログラミング講座 (中公新書ラクレ (686)) 作者:清水 亮 発…

『図解コレ1枚でわかる最新ITトレンド 増強改訂版』  斎藤 昌義 著

引き続き、システム&ソフト関連で図書館にある本を借りて基本的な学習を身につけたい7冊目。表紙には、パワポデータのダウンロードが可能でロイヤリティフリーで利用可能と書いてあったが、さすがに3年前刊行のためか、正誤表のみとなっていた。 【図解】コ…

『パソコン最強時短仕事術 超速で仕事するテクニック』 守屋 恵一 著

システム&ソフト関連で、この読書録記入9冊目。なかなか時間がとれず、まさに時短したいところだが、p3~はじめに には、時短の3つのステップとして、1)手数を減らす、2)操作しやすい環境を作り出す、3)作業そのものを快適にする、があり、心がけた…

『通りすがりのあなた』 はあちゅう 著

帯に「名付けられない人間関係を描く小説集」とあり、 通りすがりのあなた (講談社文庫) 作者:はあちゅう 発売日: 2020/04/15 メディア: Kindle版 通りすがりのあなた 作者:はあちゅう 発売日: 2017/09/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) 発刊した講談社…

『これ一冊でぜんぶわかる!労働基準法』 著 今井慎+新井将司+浅野育美=監修

非正規雇用の待遇格差をめぐる最高裁判決が相次ぎ、10/13(火)には、非正社員の退職金・賞与なしに対して、「不合理でない」 と一部命じた高裁判決を変更した一方、10/15(木)には、日本郵便訴訟で、扶養手当や有休格差「不合理」として、契約社員へ支給求め…

『Word最強時短仕事術』 高田天彦 著

システム&ソフト関連、6冊目。 Word[最強]時短仕事術 成果を出す! 仕事が速い人のテクニック 作者:高田 天彦 発売日: 2020/03/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) 発刊した技術評論社のサイト↓ gihyo.jp ワードにはさまざまなクセがあり、けっこう苦しめ…

『なんのために学ぶのか』 池上 彰 著

とてもわかりやすく、「学ぶこと」の面白さを教えてくれる。ラストの「おわりにー一緒に「知の宇宙」に旅立とう P226:いかがでしたか。学ぶことの楽しさが、少しは伝わったでしょうか」とあるように、さまざまな経験、事例を紹介を通して、伝わってきた。 …

『できるテレワーク入門 在宅勤務の基本が身に付く本』 法林岳之&清水理史&できるシリーズ編集部 共著

システム&ソフト関連、5冊目。 できるテレワーク入門 在宅勤務の基本が身に付く本 (できるシリーズ) 作者:法林岳之,清水理史,できるシリーズ編集部 発売日: 2020/05/29 メディア: 単行本(ソフトカバー) 発刊したインプレスのサイト↓ book.impress.co.jp …

『データサイエンス「超」入門 をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい』 松本 健太郎 著

システム&データ関係で4冊目。 データサイエンス「超」入門 嘘をウソと見抜けなければ、データを扱うのは難しい 作者:松本 健太郎 発売日: 2018/09/28 メディア: 単行本 発刊した毎日新聞出版のサイト↓ mainichibooks.com 世論調査やGDP比較、若者の〇〇…

『最新オープンソースがよ~くわかる本』 寺田雄一 著

システムとソフトウエア関連3冊目。 図解入門ビジネス 最新オープンソースがよ~くわかる本 作者:寺田 雄一 発売日: 2016/09/14 メディア: 単行本 発刊した秀和システムのサイト↓ www.shuwasystem.co.jp DXと言葉を聞かないことがないような昨今、人工知能…