読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

リクルート事件・江副浩正の真実

リクルート事件・江副浩正の真実 (中公新書ラクレ)作者: 江副浩正出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2010/08メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 35回この商品を含むブログ (10件) を見る厚生労働省の村木厚子元局長の無罪判決のあと、大阪地検特捜部が…

君たちに明日はない

君たちに明日はない (新潮文庫)作者: 垣根涼介出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/10/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 60回この商品を含むブログ (109件) を見るテレビのドラマが結構面白かったが、一部しか見ることができなかったので、今回、この本…

乳と卵

乳と卵作者: 川上未映子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/02/22メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 175回この商品を含むブログ (258件) を見る豊胸手術を受けに大阪からやってきたホステスで姉の巻子(39歳)とその娘で反発しながら口を閉ざしてい…

憚りながら

憚(はばか)りながら作者: 後藤忠政出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2010/05/15メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 762回この商品を含むブログ (37件) を見る元後藤組組長の著者が語った戦後史の一面は、政財界や芸能界、創価学会、野村秋介氏との関わりな…

95歳・私の証あるがまゝ行く

95歳・私の証 あるがまゝ行く (朝日文庫)作者: 日野原重明出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/06/04メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るいまなお活躍されている日野原重雄医師が、95歳当時に朝日新聞の連載に書いてい…

名門アーサーアンダーセン消滅の軌跡

名門アーサーアンダーセン消滅の軌跡―公正な監査とリスク管理のプロ集団に何が起こったか元社員らが書いた内幕ストーリー (SPRINGER EXECUTIVE EDUCATION SERIESトップ・マネジメント教育叢書)作者: スーザン・E.スクワイヤ,ロルナマクドゥーガル,シンシア・…

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? (扶桑社新書)作者: 西村博之出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2007/06/29メディア: 新書購入: 18人 クリック: 338回この商品を含むブログ (335件) を見る2ちゃんねる管理人、西村博之氏が、佐々木俊尚氏や小飼弾氏との対談な…

お金で騙される人、騙されない人

お金で騙される人、騙されない人 (幻冬舎新書)作者: 副島隆彦出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2010/04/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 19回この商品を含むブログ (10件) を見る本著で繰り返し強調されるのは、(p22) 『今の厳しい世の中を賢く生き抜…

YouTubeビジネス革命

You Tube ビジネス革命 1分の動画が世界を驚かす (Mainichi Business Books)作者: 押切孝雄出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2009/12/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 38回この商品を含むブログ (6件) を見るスーザン・ボイルをは…

立ち直るための心理療法

立ち直るための心理療法 (ちくま新書)作者: 矢幡洋出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2002/06メディア: 新書購入: 6人 クリック: 13回この商品を含むブログ (8件) を見る「トラウマ理論をぶっとばせ」として、疾病モデルではかえって心の病気は治らず、むし…

レバレッジ時間術

レバレッジ時間術―ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書)作者: 本田直之出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/05/01メディア: 新書購入: 18人 クリック: 485回この商品を含むブログ (309件) を見るPR文に書かれているように、最小の努力で最大…

インターネットと中国共産党

インターネットと中国共産党 「人民網」体験記 (講談社文庫)作者: 佐藤千歳出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/12/15メディア: 文庫 クリック: 11回この商品を含むブログ (5件) を見る2005年5月から1年余り、中国・人民日報のインターネット部門「人民網…

『来し方行く末』 佐藤謙 著

来し方行く末―元防衛次官の徒然草作者: 佐藤謙出版社/メーカー: 柏艪舎発売日: 2010/08/10メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る防衛事務次官を務めた著者が、日経新聞夕刊のコラム「あすへの話題」連載をまとめ…