読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『 どうしても頑張れない人たち 』―ケーキの切れない非行少年たち2― 宮口 幸治 著

" data-en-clipboard="true"> 著者の書きぶりは、どことなく優しさが伝わってきて、とても好感を持つ。 " data-en-clipboard="true">p186:本書に書いてあることは単純なことです。”頑張れないからこそ支援しないといけない”それだけです。 " data-en-clipboa…

『この会社ムリと思いながら辞められないあなたへ』 井上 智介 著

何かヒントになればと手に取る この会社ムリと思いながら辞められないあなたへ 作者:井上 智介 WAVE出版 Amazon 発刊した WAVE出版(2021.9)のサイトに目次あり www.wave-publishers.co.jp 覚えておきたい内容を以下に引用 p23:無理してポジティ…

『しごと放浪記 自分の仕事を見つけたい人のために』 森 まゆみ 著

共感して覚えておきたいフレーズをまず引用 p12:暮らすためにお金の入る仕事ももちろん大事です。でもなんだかんだ、やっていることの半分は、お金とは関係ない。私は「人の、社会の役に立つこと」が仕事なのだと考えています。どうやったら自分の好きなこと…

『新・人間関係のルール』光文社新書1136 辛酸 なめ子 著

大型連休の初日4/29夜、ここまで読んできた本を、このブログに記録できずにいたので、何とかしたいと思いながら、はや30土曜の日替わりまで10分ぐらい・・・簡略に記録をするに留めていきたい。 新・人間関係のルール (光文社新書) 作者:辛酸 なめ子 光文社 …

『たちどまって考える』 中公新書ラクレ699 ヤマザキ マリ 著

”「今たちどまることが、私たちには必要だったのかもしれない」世界派の漫画家は“強制停止”の日々で何を見出した?この先世界は、日本はどう変わる?混とんとする毎日のなか、それでも力強く生きていくために必要なものとは?”とサイトで紹介された本著には…

『アルプスでこぼこ合唱団』 長坂 道子 著 

著者が住むスイスについて、初めて向き合って書いたという本著には、バックグラウンドのこれまでの生き方についても織り込まれ、味わい深い内容だった。 アルプスでこぼこ合唱団 作者:長坂 道子 KADOKAWA Amazon 発刊したKADOKAWAのサイト↓ www.kado…

『60代から心と体がラクになる生き方』 和田 秀樹 著

" data-en-clipboard="true"> 老いの不安を消し去るヒントという副題で、高齢者専門の精神科医の著者が、認知症や健康、おカネ、孤独などの心配は、どれも幻想だとして、「自分が心から興味を引かれるものに従うp168」という行動基準をすすめている。 " data…

『シンデレラとガラスの天井 フェミニズムの童話集』 ローラ レーン 著

なじみのある童話が、ここまで変わるのか・・・とびっくりする内容。いかにジェンダーバイアスを克服していくのか、考えさせられる。これも男女共同参画センターにあった図書。 シンデレラとガラスの天井 フェミニズムの童話集 作者:ローラ・レーン,エレン・…