読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

『自分の名前で仕事がひろがる「普通」の人のためのSNSの教科書』 徳力 基彦 著

本著を紹介する著者のnote記事↓

note.com

・この本を読み、実名ブログをnoteでつくるか?を一瞬考えたものの、時間的余裕がなくできず、1か月がたってしまい、取り急ぎメモを残す↓
 
p3:SNS発信は仕事の役に立つ 組織に属するビジネスパーソンこそ発信しないともったいない
 
p9:SNS発信は、「リアルの延長戦上」でつかってこそ、ビジネスで真価を発揮する
 
p10:避けることは、仕事にメールや電話を使わないのと同じだと言っても過言ではありません。
 
p16:SNSやブログの特性を熟知して組織に所属する個人が適切に発信するなら、組織にとってこれほど強力な武器はありません。
 
【著者のプロフィール関連】p28~
・巨大企業NTTからのネガティブ転職 マルチメディア時代にあわせ大きく変わるべき
・グロービズ経営大学院で、インフラ回す氏名の会社でスタンドプレーは困る
・クビの恐怖でゲーム廃人寸前に (マーケティングマネージャー)
・抜け出せたのはブログのおかげ、2004年から書き始める
・『ウェブ進化論』(ちくま新書) 梅田望夫さんのブログをよくのぞく、コミュニケーションの場として楽しむ
←懐かしい・・このブログの初期、懸賞だったかで、本をプレゼントされたことを思い出した↓過去記事から、久しぶりに引用しておく
 ・個人と個人がSNSでつながり、日常的にゆるくコミュニケーションで仕事につながっていくパターンが多くあった(p36:)というのも、参考になるというか、そこがなんとかならないかともがいている最中。
 
p40:「ネットとリアルを分けて考えない」
 
p96:イベントのメモ、ニュースのメモ、
 
 
p222に、利用申請書とおすすめアカウントリスト noteのn56937618a1a7 をQRで表示↓ 
 
note 遅くなったかも知れないけど、いつか始めてみたい。
著者は紹介したら教えてと本著で書いていた気もするが、この「はてなブログ」に
「 #SNSの教科書 」と 書けば、自動的に通知されるのだろうか・・・トラックバックなどもこのところは全くできなくなってきているし、まずは読んでから相当たってしまったけど、日曜にアップしておく。
素敵な本を読むことができ、ありがとうございました。
 
{2023/3/17金-21火:読了、記入は4/16③22:45}