読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

『図解SDGs入門』 村上 芽 著 

 SDGsのことを改めて考える必要が出てきて、男女共同参画センターで借りる。

日経BP日本経済新聞出版本部2021.1発刊で、以下は著者が関係するサイトでの図書紹介↓

紹介文)「生活は豊かになっても減少する「心の健康」」「ダイエットで増える低体重児」…。豊富なイラストや図表で、データを正しく読み解き、世界や日本の課題がひと目でわかる。数あるSDGsの指標やターゲットから、「今すぐ」取り組めるものを解説する。
 
発見して覚えておきたいところを引用↓
p038:2-2なぜ日本で男女の賃金格差が埋まらないのか
OECD加盟国の中で韓国に次ぎ2番目に大きく25%近い差
・男女平等トップのアイスランドも10%超し+日本では50代で65%に拡大
・30-40代で労働時間長く、その後管理職で報酬伸ばす、ができないから

この関連でNHKニュースから↓

www3.nhk.or.jp

上場企業の四半期開示「決算短信」に一本化の方針 金融庁
2022年5月23日 15時37分 「女性活躍を進めるため上場企業に対し、男女間の賃金の格差や女性管理職の割合などについて、有価証券報告書に記載することを義務づける方針も決めました」

  読了してから1か月半たったが、7月の異動期をはさんでばたばたになり、土曜を迎えて、ようやくここにメモ。ウクライナではロシアの侵攻が続き、香港は一国二制度を守るはずの50年から半分の25年たって厳しい状況。来週は参院選の投開票、暑い日が続く中、台風もやってくる。中ロとも自国の都合で動く中、SDGsの国際的な目標というのはどこまで意味を持てるのか・・・自分の行動では意味をもたせたいものだ。

 

{2022/5/19木-20金:読了、記入は7/2日}