読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

『マイクロアグレッションを吹っ飛ばせ やさしく学ぶ人権の話』 渡辺 雅之 著

選んだ理由)タイトルの言葉について理解を深めたい
感動した理由)潜在意識で言葉にしていることの危うさを実感、

発刊した高文研( 2021.11 )のサイト↓に目次あり

感動した箇所)
p150~151:2021/5/6フジテレビ『めざまし8』八村兄弟に人種差別DM送られた時のキャスター対応を考える課題で例:
(放送では、気にせず無視を、こういうことを思っている人ばかりではない、が当事者に無頓着ではないかとして)
「私はこうしたDMはおかしいと思います。明かな差別です・・DMをした人は反省し、直ちに謝罪すべきだし、
私たちはこうしたことを見逃していけないと思うのです・・・差別をなくしていくために頑張りたいと思います」

 

発見したこと)
・著者も口にした「やっぱり日本人はマナーがいいね」も課題p4、
・チコちゃんの「すべての日本国民に問います」にも
・漫画家ぼうごなつこp18さん、★朝日4/29からの連載にも登場
・2017/12/31ガキの使い黒塗りメイクが許されぬ背景p58:差別行為で当事者も反発
&2021/3/15アイヌ、不適切な表現とコメントにも表現の問題か?差別発言で学ぶことが大切と著者p63
・差別現場に介入するときの指針5D エミリー・メイ ストリートハラスメントの撲滅を URL紹介あり
・DHCとNHKおはよう日本p146やりとり、
東京五輪開会式でレディースアンドジェントルマンに耳を疑うp172、TDLなどオールパッセンジャーズ、ハローエブリワンに変更p175
・エリカ・チャノウエス政治学者、3.5%が非暴力な方法で本気で立ち上がると社会が大きく変わるp178
 
自分への影響)
・マンスプレイニングp114教えたがりおじさん、にはならないよう気をつける
 
{2022/4/26火-28木:読了、記入は5/22日10:10}