読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

働く女性たちへ 勇気と行動力で人生は変わる

働く女性たちへ 勇気と行動力で人生は変わる

働く女性たちへ 勇気と行動力で人生は変わる

 女性活躍社会がめざされている中で、課題や今後について、よくまとめられている本。ぜひ多くの人に読んでもらいたいと感じた。


出版したWAVE出版のサイトに目次あり→ http://www.wave-publishers.co.jp/np/isbn/9784872907919/

著者のサイト→ http://sasakitsuneo.jp/
著者のフェイスブックhttps://www.facebook.com/sasakitsuneo2015/


 いろいろ引用して残したいのだけれど、備忘録として以下。
◇日本の女性活躍度は先進国の中で最下位で、仕事を辞めた理由は、家事育児に専念39%、仕事と育児の両立が難しい26%、具体的な理由トップは勤務時間が合わない65% P20
→どちらかでなく、「あれもこれもできないか」と考えることが大切P42
→自分が両立できたのは、課長になり管理職として自分の裁量で仕事をコントロールP70
★やりがいは「何かに貢献していること」と「自分の成長を実感できているとき」=管理職になることは、人間として一番大事なことのどちらも叶えてくれる P76
⇒仕事もプライベートも充実しているほうが、豊かで幸せな人生になるp188「結婚すれば、大切なパートナーと愛情や信頼を深め、二人三脚で過程を営んでいきますが、これはなにごとにもかえがたい経験です。
⇒(結語p203)あとに続く女性たちのために、「自分たちが社会を変えていく」という意識を持って、いま自分ができることに取り組んでいただければと思います。


◇課長昇進時にノートに書いた「出世は、人間性、能力、努力のバロメーター」P78
+リーダーの定義は「まわりの人に勇気と希望を与える人」P82
EXなでしこ澤さんの言葉「苦しい時は、私の背中を見て」でメンバーが考えるP86


◇男社会のルールを知って上手に働こうP96〜
・課内でトラブルが発生したらまずは直属の上司に相談
・議論で意見はいいが、リーダーが決めた決断には従うP100
・プランを実現したいときは、二段上の上司を攻略P101
・自分本位でなく会社やチームメンバーを考えた自己主張なら理解者は現れるP109


◇男性の警戒心にどう向き合うかp110〜
・どんな部署に配属になっても、その仕事に全力で取り組み結果を残すp117
・営業の仕事は、お客様のニーズを的確につかみ、それに応えた商品やサービスをお客様にわかりやすく伝えるp120
不本意人事こそ、人を鍛える「どんな経験でも、すべて自分の糧になる」p129


◇共働きは経済的メリットが大p146〜
・仕事に対しての思いや夢をお互いに理解し、応援し合っている「同志」のような関係になるのが、共働き夫婦の理想p149
・効率化の追求で、「ムダな会議はなくす」「会議は短く」「隙間時間を活用する」p166
・仕事をしながら家事をこなすには、1)最優先事項を決める、2)効率化を図る、3)完璧をめざさないこと、どんなに忙しくてもなんとかなるp169


◇転勤・異動と家庭の事情への対応:希望は声を出せば会社も検討してくれるp172
→女性の離職率が高くなり、会社にとっても損失になるため、家庭の事情も考慮するようになってきた
・介護で大切なのは、いろいろなサービスや精度を活用し、まわりの人のサポートを得るp178
・職場で一緒に働いている同僚からの協力を得る=家庭の事情を職場でオープンにすることがポイントになるp180


←実際の実務経験から語られる内容や言葉は、とても説得力がある。ワークライフバランスの本もいろいろ読んではきたが、きわめて実践的な内容であり、上司が部下に接するときにも役に立つと思った。ぜひ伝えていきたいものだ。


{2016/7/13-15読了、記入は16}