読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

マンガでやさしくわかるアンガーマネジメント 日本アンガーマネジメント協会公認!

マンガでやさしくわかるアンガーマネジメント

マンガでやさしくわかるアンガーマネジメント

 いろいろ腹が立つこともいろいろある毎日ではあるけど、いかに怒りをコントロールしていくか?本著では、マンガを通して、わかりやすく解説している。

 主人公は、下町の信用金庫に勤める28歳のしおりさんで、5億円の下町活性化のプロジェクトリーダーを任されるものの、メンバーとして参加した3名が同期でライバル心があったり、ヤル気がなかったりと様々、最初は怒鳴ってしまうけど、21日で感情とうまく付き合えるようになると教えてもらい、プロジェクトを成功に導いていく。ストーリーに絡めながら、ポイントが示され、アンガーマネジメント関係は結構読んできたが、腑に落ちるところまで来たかどうか・・・ 


☆著者が代表取締役をつとめるアドット・コミュニケーション株式会社のHP⇒ http://www.adot-com.co.jp/profile.html
☆著者のブログ⇒ http://ameblo.jp/kumiadot/
日本アンガーマネジメント協会のHP⇒ https://www.angermanagement.co.jp/outline/blog/16834


 この読書録で、「怒り」で検索すると数多く出てくるので、過去5年でアンガーマネジメント関連に絞ると、以下のような本をすでに読んでいて、重複している内容が多々あり。
2016-07-08 『怒りに負ける人 怒りを生かす人』 安藤俊介 著 [心理]
2016-06-22 『自己愛モンスター 「認められたい」という病』 片田珠美 著 [心理]
2016-06-01 『許せないという病』 片田珠美 著 [心理]
2016-04-22 『男はなぜこんなに苦しいのか』 海原純子 著 [生き方][社会][心理]
2015-12-20 『執着 生きづらさの正体』 香山リカ 著[生き方][心理]
2015-04-18 『パワハラ防止のためのアンガーマネジメント入門』 小林浩志 著 [心理][職場]
http://d.hatena.ne.jp/MrBooPapa/20150418/1429974164 (同様の分析・対処法掲載あり)
2012-08-22 『「怒り」のマネジメント術』 安藤俊介 著 [心理]


◇改めて、アンガーマネジメントのポイント3つとして、マンガの画像とともに覚えやすく以下。
1)べきの三重丸(ゆずれない価値観を、OK、許容、NGゾーン明確に) p65
2)怒りのピークは6秒(ストップシンキング、カウントバック、深呼吸) p67
3)思い込みの分かれ道(できることとできないことの線引き) p69

◇習慣化に必要な期間は21日間(3週間)p139
1)アンガーログ:怒りの記録をとる←経験的に、これが一番やりやすくすでに実行済み
2)べきログ:洗い出して怒りの元を知る
3)ハッピーログ:幸せを記録する←これはほとんどできていない…
4)ミラクルデイエクササイズ:解決できている奇跡の日をイメージする
5)ブレイクパターン:無意識に繰り返している話し方や行動パターンを壊し悪循環を断ち切る

◇感情をうまく伝えるにはp186〜
1)怒りを感じたのは何か、どうしてほしかったかを把握する
2)「私」を主語にして伝える ←これはよく使っている:悲しいor嬉しいなど
◇伝え上手になるために心がけたいことp187〜
1)表現の引き出しを増やす ←これはもっとしたい
2)自分の思い込みに固執しない、とらわれない
3)ネガティブな思い込みを捨てる
4)相手を打ち負かそうとせず、わかってもらうことをゴールにする
◇叱り方のポイントp193〜
1)何について叱っているのか論点がぶれないようにする
2)どのようにすればいいか、具体的な表現で伝える
3)「なぜ」という理由・目的を理解できるよう伝える
4)相手を信じて向き合う←こうありたいものです・・・

{2016/11/15読了、記入は20日}