読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

「プレゼン」力 未来を変える「伝える」技術

「プレゼン」力 ~未来を変える「伝える」技術~

「プレゼン」力 ~未来を変える「伝える」技術~

 本著の内容は、テレビでも放映されていた記憶があるが、2014年の12月に対談が実現したという。TEDを吹き替えと字幕の両方で放送するようになったNHK・Eテレの「スーパープレゼンテーション」が初めて書籍化されたとのこと。こうして本で手に取ることができると、よりわかりやすく、理解が進むのではないかと嬉しく思う。ただ、プレゼンの技術は、いろいろな本を読んできたけれど、なかなか難しい。
 

発刊した講談社のサイト⇒ http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062195638
番組のサイト⇒ http://www.nhk.or.jp/superpresentation/pastprogram/index.html
←TEDの動画に飛ぶようにもなっていて、便利になっていた。


 プレゼン術の備忘録として、以下引用。
山中伸弥の「プレゼン」術p43から
・目的は、自分のビジョン=長期目標達成のため
・事前の準備で、真剣勝負で練習してこそ身につく
・プレゼンの成功・失敗はスライドづくりで決まる、シンプルに、絵が主役、連続性を意識
・聴き手に合わせて仕方を変え、スライドにあることをしゃべり、しゃべらないことは書かない
・難しいことを理解できるように工夫を。理解できないのは説明の仕方が悪いから

伊藤穣一TEDトーク概要〜
2015.02.25 Want to innovate? Become a “now-ist” 「革新的なことをしたいなら”今”を生きよう」
http://www.nhk.or.jp/superpresentation/pastprogram/150225.html
・キーワード
・Deploy or Die(広めるか死か)
・Pull over Push(引き出す力)
・Learning over Education (教育より学び)
Compass over Maps (地図よりコンパス)
◇伊藤:計画とリスク管理主義よりも、どんどんやって、体で覚えるp90
 山中:いかに早く始めて、それで結果をまず見るか。

◇優れたプレゼン伝える技術21
〇self=自分(みんなが聞かなければいけない))、us=われわれ(関係)、now=今 nowの3つの要素で構成する
+提案型のプレゼンに向く+歴史上の名演説からも学ぶことp115
〇伝えたいことをワンポイントに絞るp120
〇スライドは文字より絵
〇メッセージを伝えるには、聴衆との感情の共有が p119
〇完璧はめざさず、自然にスピーチが流れることが一番大事なポイント p127

◇山中先生のことば
「何にもトライせず、平凡なそれなりに幸せな人生を送るよりも、どんどん海外に行ったり、いろんなチャレンジをしたりして欲しい。p174


なお、「プレゼン」という用語で、でこの読書禄を検索してみたら・・・あらあら沢山。
2016-08-09 『言いたいことが一度で伝わる論理的日本語』齋藤孝 著

2016-05-27 『スタンフォード大学 夢をかなえる集中講義』 ティナ・シーリグ 

2016-05-23 『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』 浅田すぐる 著

2015-12-31 『下町ロケット2 ガウディ計画』 池井戸潤 著

2015-11-13 『コクヨの1分間プレゼンテーション』 下地寛也 著

2015-10-22 『iPad完全(コンプリート)大事典』 技術評論社

2015-10-05 『プレゼン以前の発表の技術』 尾方僚 著

2015-07-02 『池上彰のこれが「世界のルール」だ!』 池上彰 著

2015-06-10 『大学生のための「読む・書く・プレゼン・ディベート」の方法』 改

2015-04-25 『データプレゼンテーションの教科書』 日経BPムック 編

2015-03-24 『No.1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本』

2014-08-05 『夢をかなえる28日間ToDoリスト』 小室淑恵 著

2014-07-12 『グーグル、アップルに負けない著作権法 (角川EPUB選書) 』 角

2014-06-01 『宣伝費ゼロ時代の新しいPR術 (KAWADE夢新書)』 高橋眞人 著

2014-05-26 『5日で身につく伝える技術』 西野浩輝 著
[
2014-03-12 『世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?』戸塚隆将

2013-09-10 『 人生がときめく片づけの魔法 2』 近藤麻里恵 著

2013-05-30 『キュレーション』 長谷川祐子 著

2013-04-04 『伝える力2』 池上彰 著

2013-02-01 『ビジュアル仕事がうまくいく会話スキル』 野口吉昭 著

2010-07-09 『職場はなぜ壊れるのか』 荒井千暁 著作

2010-03-04 『仕事学のすすめ』 勝間和代藤巻幸夫 共著

2009-09-15 『迷惑メールはだれが出す?』 岡嶋裕史 著

2009-05-26 『国家の謀略』 佐藤優 著

2009-01-08 『ブログ論壇の誕生』 佐々木俊尚 著

2008-04-04 『「ビミョーな未来」をどう生きるか』 藤原和博 著


{2016/12/14-15読了、記入は18}