読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

仕事で差がつく根回し力

仕事で差がつく 根回し力 (青春新書インテリジェンス)

仕事で差がつく 根回し力 (青春新書インテリジェンス)

トヨタホームの営業マンとして、7年間の売れない時代を経て、仕事スタイルを一変させて全国No.1になったという著者が解説する、仕事のノウハウ&自己啓発本で、記されている内容は、できるかどうかは別にして、なるほどということがわかりやすく紹介されている。そのきっかけが何だったのか、に興味もあるのだが、どこかで人は変わることができるのだろう。この1か月の間に読んできた「人間関係」や「思いやり」に通じるところもあり、この種の本がよく出てくるのは、コミュニケーションの難しい時代だからということか。


出版した青春出版社のサイト⇒ http://www.seishun.co.jp/book/14926/


目次はセブンネットにあり⇒ http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106367701/


印象に残ったポイントを概略含め以下引用
◇p19:自分のアイデア、意見を通したいのだったら、相手のニーズをまず聞いて、それを取り込んでしまうービジネスは「後出しジャンケン」した者が勝つのです。

◇p23:根回し上手は、時間より接触頻度を意識する+p47:一本の電話確認の手間を惜しむな+p157:「関係」に一番時間を使おう←効率さではない+p166:できない人は「聞かれて」から対応し、できる人は「先回り」して対応する&「空約束」vs「ランチをおごる」&初対面での質問が違う

◇上司に相談を持ちかける時、できない人は上司の都合を考えずに相談を始め、できる人は「相談したいことがあるのですが、今日、5分ほどお時間いただけますか?」とアポイントを取ってから相談するp40+p94:最も喜ばれる根回しは、相手の時間を節約してあげること←趣旨、1分で概略、問題点をはっきりと

◇人間の心理として、知らない人には冷たくできても、知り合いには冷たくできない⇒メール全盛時代だからこそ、アナログ根回しが効果を発揮するp50-51+p107:手ごわい相手は頼られるのに弱い=相談されたり頼られたりすると相手を憎めない+p111:社内のキーマンには、あらかじめアドバイスを拝聴しておく

◇p87:気まずい思いをしている人をラクにする「ひと言」を+p173:脱落しそうな人にあえて質問する+p176:ミスした時こそチャンス!ととらえるのが一級の営業マン+p186:大きなトラブルが起こっている時ほど、小さなトラブルに要注意

◇p91:小さな約束を確実に守り続けることも立派な根回し←時間!締切!+p123:根回しのお願いと報告はセットと考えよ

◇p143:お客さまの希望にあえて「NO」を言うことで、信頼を勝ち取る←マイナス面も予め伝える


林文子さんやカーネギーの著書にも通じる部分があり、一言にすれば、いかに相手の立場を思いやれるか、というところか。


{7/4-7読了、13記入}