読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

『テレビ会議で顔を出せ!リモートワークの新常識45』 八角 嘉紘 著

発刊したインプレス( 2022.4)のサイト↓ 

 

覚えておきたいところ、引用で以下メモ

 
◆第一部 リモートワーク
第1章 リモートワークの基本-
p31:チームで成果を出すためのコミュニケーション グーグルの調査で5つ
1相互信頼、2構造と明確さ、3仕事の意味、4インパクト、5心理的安全性、
 
第3章 セキュリティを守る
p75:「メールは誤送信のリスクがあるツール」という認識があるため、メールは極力使わず、グループチャットを使うようにしています・・・宛先間違いのリスクが減ります。
 
 
◆第二部 成果を上げる
第5章 生産性を高める
p103※タスクを細かく分け、ばらして正確な見積り、1時間程度のステップに、Trelloなど
 
◆第三部 ツールを活用
第9章 クラウド
p190※基本的なメリットは、
・場所やデバイスを選ばすに作業できる、
・ファイルの最新のバージョンがわかいりゃすい
・全員が同じデータを見て共同編集を行える
+タスクとスケジュールを最新の状態で管理+書類管理も

 

著者が所長のリモートワーク研究所 の案内↓
監修者・倉貫義人(くらぬき・よしひと)氏のブログ↓
 コロナ禍で広がったリモートワークだが、イーロン・マスク氏は出社が前提との考え方を示すなど、このあと定着していくかどうか?・・・かつての働き方から考えれば、有効に時間を活用できる面もあり、工夫を重ねていければと考える。
このあと2/10金曜は、大雪で交通機関が乱れることも予想され、気象庁は緊急会見で、不要不急の外出を避け、リモートワークを推奨していた。
 
NHKNEWSWEB 2023年2月9日 20時28分 より
国土交通省気象庁は、大雪となった場合は車の立ち往生や交通機関への影響のおそれもあるとして、最新の気象や交通の情報を確認し、テレワークの活用による不要不急の外出の自粛などの対策をとるよう呼びかけています。
 
{2023/1/30月-31火:読了、記入は2/10金00:20}