読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

ことばだけでは伝わらない  コミュニケーションの文化人類学

 「伝え合い」をとらえる上で必要十分なものとして、著者が提唱してきた7つの要素p60を引用してメモ
1)ことば、2)身体の動き、3)当人の特徴、4)社会的背景、5)空間、6)その場の環境、7)生理的な反応、とのこと。


発刊した幻戯書房のサイト→ http://www.genki-shobou.co.jp/book01.html


 「ビジン語」「クレオル語」について、p196とp216に、異文化接触から生成される新しい文化として登場しているが、この言葉を、ちょうどETVで放送されていた進化生物学者ジャレド・ダイアモンド博士の「ヒトの秘密」講義で取り上げられていたので、興味深かった。ヒトと動物の違いと共通点に注目し、言語について解き明かしていた。

 エピソードとして、日本軍のスパイが中国の一地方に潜入し警察から尋問を受けて質問には答えたが、手ぬぐいを出されて顔を拭いたさいに、その土地のやり方と違っていたので命取りになった、というのが非言語コミュニケーションの例としてあげられていたp65のは、著者も書いているように嘘のようなホントの話・・として興味深い。


{2018/3/1読了、記入は4日曜}