読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

リーダーシップの名著を読む 日経文庫 1334

リーダーシップの名著を読む (日経文庫)

リーダーシップの名著を読む (日経文庫)

 最近、書店で見かけた『死ぬほど読書』(丹羽宇一郎 / 著)では、マニュアルやハウツー本ではなく原著をと書かれてはいて、本著でとりあげられている本のいくつかは読んだ記憶があるが、こうしてまとめられた内容は概観をつかむには便利ではある。
 すでに読んで読書録にも記録があるのは、
◇人を動かす http://d.hatena.ne.jp/MrBooPapa/mobile?date=20130901
◇7つの習慣 http://d.hatena.ne.jp/MrBooPapa/mobile?date=20130305
◇EQこころの知能指数(の内容を→) http://d.hatena.ne.jp/MrBooPapa/mobile?date=20070806
◇チーズはどこに消えた http://d.hatena.ne.jp/MrBooPapa/mobile?date=20070903
などで改めて内容を思い起こした。


発刊した 日本経済新聞出版社のサイト → http://www.nikkeibook.com/book_detail/11334/


 まだ読んでいない本から備忘録として以下を引用
◇『第2版 リーダーシップ論』ジョン・コッター著
p23:リーダーは環境変化に対して、自らの組織がどのように変わるべきかの「方向性の設定」を行う必要があります
企業が変革するには8つの段階があり(p30)
1)危機意識の浸透、2)強力な推進チームの結成、3)ビジョンの策定、4)ビジョンの伝達
5)社員のビジョン実現への支援、6)短期的な成果を上げるための計画と実行、
7)改善した結果の定着、8)新しいアプローチを組織に根付かせること
→リーダーの日常は、「課題づくり」と「人脈づくり」に集約される(p37)

◇『自助論』サミュエル・スマイルズ
・ビジネスを成功させる6つの原則(p86)注意力、勤勉、正確さ、手際の良さ、時間厳守、迅速さ で、
今日なすべきことをあすに延ばさず、現状に満足せず、一日一日積み重ねていくことが重要

◇『EQ こころの知能指数』ダニエル・ゴールマン著
・現在必要なリーダーシップは、多様な人材を共通の目標に向かって能力を発揮するように誘導し説得する能力で
「他社の感情を認識し共感し」「人間関係をうまく処理できる」ことが重要(p141)

◇『エクセレント・カンパニー』トム・ピーターズ&ロバート・ウォーターマン 共著
・超優良企業になるには8つの基準を満たすことが必要(p198)
1)行動の重視、2)顧客に密着する、3)自主性と企業家精神、4)人を通じての生産性向上
5)価値観に基づく実践、6)基軸から離れない、7)単純な組織・小さな本社、8)厳しさと緩やかさの両面を同時に持つ

 なお、最後に取り上げられている 『マネー・ボール』(マイケル・ルイス著)は、ブラッド・ピット主演で映画化されているという。データを新たな視点で数値化して分析したということだが、ぜひ見てみたい。


{2017/8/18-20読了、記入は25深夜}