読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

『Pythonプログラミング パーフェクトマスター』 金城俊哉 著

 ・お盆を含む夏休みにいろいろ対応すべきことがあり、まとめて記入。

Pythonプログラミングパーフェクトマスター (Perfect Master)
 

 ・雑誌などでテーマに取り上げられ、書店でもよく見るようになったパイソンについて、概要でもわからないものかと図書館で本書を借りる。

形態素解析MECABJSONなどの用語について、知ることはできたのが成果。

 

発刊した秀和システムのサイト↓

www.shuwasystem.co.jp

 

◇パイソンとは、で以下を簡易メモとして、引用↓

p14:インタープリター型 PHPやRuby、Perlなどと似ている、ドロップボックスやインスタ
p17:シンプルな言語体系
p27:オブジェクト指向 プログラミングが身につく
p29~:開発環境を整える→ダウンロードとインストール、AIやネットアクセスも
p43:外部モジュールの読み込み、Janome 形態素解析、Requestsでサーバーアクセスなど
ch2データ型について:リテラル

 

◇p380~無限のサル定理:猿がタイプライターを叩き続ければシェイクスピアの作品を打ち出す」例え、というのがあるのを知る。

 

◇p383~マルコフ連鎖:ある状態が起こる確率が直前の状態から決まること:確率モデル
ピティナ、マルコフ辞書を使う~p442会話で育てる・・

◇p444~WEBアクセス、APIアプリケーションプログラミングインターフェース、
★データはJSON(ジェイソン=ジャバスクリプト オブジェクト Notation)フォーマット
+p452:NTTドコモAPI音声認識や画像認識、文字認識など提供、言語解析bygoo

 

学ぶべきことはたくさんある・・・

 

{2020/7/31_13読了、記入は08/22(土)}