読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

『人生のキャリアデザイン術』 西山昭彦 著

人生のキャリアデザイン術 (ロング新書)

人生のキャリアデザイン術 (ロング新書)

一橋大学の学生向けに行われた講座をまとめた本で、さまざまな生き方が紹介され、こんな風にキャリアを積むことができたら、どんなに良いかと思う。ただ、好きなことを仕事にし、やりがいを感じつつ、楽しく、という明るい未来は、最近の『しがみつかない生き方』とは対極にあるのかもしれない。この中で、キャリアで男性で育児休業を取得した山田正人さんの話が、上司や職場の環境、仕事と育児の両立に対する批判の目のあること=いかに私生活を犠牲にして組織に忠誠心を示したかという忠誠度が重要(p149)と思われていることなど、単に仕事だけでない生き方の面が語られていて、共感を覚えた。

林文子・・仕事は楽しいほうがいいに決まっています。p51

三浦展・・出会いは、真剣に悩み「これがやりたい」とかよく考えて行動したから。p79

植山周一郎・・H型人間=仕事、遊び、家庭、三つ持っている。p86、過去を振り返っていい人生だったと思えるかで価値は決まる。p95

安田結子・・稲盛さんの言葉で、人生とか仕事の結果は、能力×考え方×情熱です。p130

倉田真由美・・大切なのは、どれだけ和やかに面接官を楽しませられるかです。p190

河村たかし・・司法試験に9回チャレンジして失敗・・会田雄次さんの雑誌記事で、自分の思ったことがやれないだけで、アウシュビッツユダヤ人の逆境とは違う・・失敗してもケ・セラ・セラ・・で考えたのが政治家。p214

西山昭彦・・絶対忘れてはならないのは、与えられた仕事だけやるのは、誰でもできるということです。プラスアルファを出さない限り、高い評価をもらえません。p235、人を動かす人の特徴は、他人からどう見られているかわかる、他人の立場で物事を考えられる、自分を制御できるp248、人生で何が大切かと言うと、自分が没頭できる、楽しくてしょうがない時間を増やすことです。p255

{フォーラムから借り10/20読了、記入は22作業}