読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

No.1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本

No.1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本

No.1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本

家庭か仕事ではなく、仕事を通してどう生きていくか、というキャリアで自分のワークライフバランスを知る(仕事、家庭、市民、学び、余暇のCareer Star 図p7)という考え方は、とても共感できる。リクルート系の人材戦略コンサルティングや採用支援サポートを手がけ、入社1年目に営業成績1位というプロフィールの内容も、本書を読むとそうかと納得する部分がある。


出版した幻冬舎のサイト→ http://www.gentosha.co.jp/book/b6066.html


いくつか印象に残ったポイントを引用
◇仕事の3つの要素、自分のやりたいこと=WILL、やるべきこと(期待されていること)=MUST、自分ができること(持っているスキルや資質など)=CANのリンクする部分が大きければビジョンが一致し満足できるキャリアを作ることができるp79
◇20代のがむしゃらな頑張りが、育児家庭仕事のバランスをとるべきとき「会社にいてくれ」と言われ効いてくる。会社は本当にいてほしい人材には居心地のよい地涌を与えてくれるp82
◇直接会って話すことでより具体的に情報の中身を把握でき、新たな人間関係が構築でき、人脈やリソースを広げるp94
◇江副氏とELVで偶然会って名刺を渡すと「目力のファンになった」と電話がありランチで3時間、経営哲学を聞く。その中で大切にしていたのは「人」で、採用と教育・育成に力を入れる。p103-109
◇p120:本当に一期一会。一瞬の出会いが一生のつきあいに発展することは往々にしてあること。人とのつながりがとても大事。
◇お願いや相談を受けたらどんなに忙しくても時間を作る。感謝されることの方がうれしい。頼ってくれるというのはありがたいことp135
松井秀喜選手が高校時代、グラウンドに掲げていた言葉としてp161引用→意識が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば人生が変わる。
◇管理職になり部下にすべての私を披露、A4一枚にまとめたプロフィールを配り19枚のパワポでプレゼンp188
◇未知なるものにチャレンジしたり、大きな変化を体験しておくと、出産後にそれほど動じることなく職場に復帰できるp211


{3/19-24読了、記入は4/1}