読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

『家計崩壊させないために知っておきたいお金の話』 荻原博子 著

「家計崩壊」させないために知っておきたいお金の話

「家計崩壊」させないために知っておきたいお金の話

厳しい経済情勢のもとでのすごし方を、著者は、冬山での遭難にたとえて、「モノを買わずにじっとしているべき」「消費を控えて現金を減らさないことを心がけるべき」を、ノウハウの中心に据えている。ゆえに、銀行の手数料なども減らすような工夫(メインバンクの制度)や、生命保険は遺族年金も考慮してかけすぎないこと。医療保険は日額5000円程度で抑えておいた方がよいことなど、質問に答える形でわかりやすく解説している。

なるべく比較しながら安く購入するなど、今のやり方は時代にあっているかもしれないが、度を過ぎてもよろしくはなく、知恵を絞りながら生活していくしかない。年金がどうなるかもわからないし、将来がよく見通せないというのはなかなか難しい。



(目次ー引用)
第1章 家計を守るための基礎知識
(各国政府は景気回復策を講じていますが、回復の兆しはあるのでしょうか?;景気回復のためには私たちももっと消費をすべきですか? ・・);


第2章 お金を守り・増やすための基礎知識
(「預金」編;「債券」編; 「投資信託」編; 「株式」編 );


第3章 お金を借りるための基礎知識
(お金は誰でも借りられるのですか?;住宅ローンはいくらまで借りられますか? ・・);


第4章 万が一に備えるための保険の基礎知識
(公的な保険でどこまでカバーできるのでしょう?;介護保険ではどのような給付が受けられますか? ・・);


第5章 老後に備えるための基礎知識
(なぜ年金保険料を支払わなければいけないのですか?;国民年金は国民全員が加入するのですか? ・・)


{フォーラムから借り9/18読了、記入は23}