読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

『家事、まとめてスッキリ』 佐光紀子 著

家事、まとめてスッキリ!―手間と時間が1/2になる「毎日楽チン」70のワザ

家事、まとめてスッキリ!―手間と時間が1/2になる「毎日楽チン」70のワザ

「こんなにはしょっても生活はしていけるもの」という安心材料として、むしろ僕は相方に読んでほしいと思う本。枕もとにおいておいたけど、きっと読んでいないだろうなあ・・・きっちりやろうとすると、疲れ気味になるし、時間におわれてゆとりがなくなる。むしろ、手を抜いて人にまかせてまとめて片付ければ、なんとかなっているように見えるものだとわかってほしいなあ・・・

具体的には、いろいろあったけど、「年賀状作りと写真の整理をまとめる・・1年撮りためたうち、この1枚をセレクトする」「トイレ掃除をまとめる・・実践済み」「よく使う日用品をまとめる・・集中管理したいけど、また家具が増えると嫌がられそう」「子どもの辞書や事典をまとめる・・・うちの子どもは整理が嫌いでどうしたものか」「家庭内の書類をまとめる・・・だんだん収納スペースがなくなってきた」「お金の出し入れをまとめる・・・分散化しすぎで書類の保存が課題」

試行錯誤ではありますが、気楽にやりたいものです。

6/28追記:もう一度借りて読み、以下ヒント。
p48:入浴と洗い物をまとめる→カビがよくとれるようになった。
p50:歯磨きと洗面所掃除をまとめる
p64:炊飯とおかず作りをまとめる←おかず倍増計画という金具はうちにもあったっけ。
p70:さますとつめるをまとめる→弁当箱の下に保冷剤をおいてつめるという方法があったんですね。
p74:ほこりをはたく掃除は朝のほうが効果的という話。
p94:洗剤の種類をまとめる→久しぶりに「洗濯用せっけん」を使ってみました。
p114:よく使う必要品をタワー上の収納にまとめておく
p124:よく使うレシピ本を材料別にまとめておく
p164:頑固な焦げ付きも、重曹入りのお湯で一晩つけておくととれる
p168:寝ている間にだしづくり→だしはまだ自分で作ることはない・・


{フォーラムで1/24借り2/3読了、記入は2/8 再読6/27で翌日追記}