読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

『システム設計教科書』 赤間 世紀 著

 ソフトウエアとシステムの学習で、図書館から2冊目。

 発刊した工学社のサイト↓

https://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1572-1

いくつか以下に引用↓
p13:ウォーターフォール・モデル:抽象度の高い上流工程から低い下流工程に向かって、滝の水が落ちるように、開発作業が行われる
 
p14:システム要求定義⇒ソフトウエア要求定義⇒基本設計(構造やアルゴリズムなど仕様を設計)⇒詳細設計(フローチャートで設計仕様書に)⇒コーディング⇒テスト・・・・
 
p74:ブレインストーミングのルール4つ:他人の発言を批判しない、自由奔放な発言を歓迎する、質より量を求める、他人のアイデアに便乗する
+禁句は:実現しない、空想的だ、くだらない、わかりきっている、コストがかかる、意味がない、以前やって失敗した
 こちらは2011年の発刊、このところ、アジャイル型が増えているのだろうが、システム要求定義など、基本的なところでは、おさえておきたいと思う。

 

{2020/10/4_5読了、記入は10/17(土)}