読書録

読書整理用のダイヤリーから移行しました19/1/26土~

『人生の整理術』 保坂 隆 著

 

人生の整理術 (朝日新書)

人生の整理術 (朝日新書)

 

 年末から年始にかけ、東北方面に旅行して久しぶりに家族と過ごしたり、業務や地域での対応が相次いだりして全く余裕がなく、本日2020/01/18土がはや日曜午前1時すぎになって、ようやくメモをして記録しておかなければとPCにむかう。発刊した朝日新書のサイトは↓

publications.asahi.com

 とにかく整理=ダウンサイズすることを進めている。確かに広げ増やすことが多かったが、こうした視点を持つことが大切なのだと肝に銘じておきたい。

 マンション内での不要品交換会p70というのは、なかなかいいアイデアだと思う。

 また、食のダウンサイズで、毎日の体重チェックp77はやらないと・・・年明けの人間ドックで、これまでで初めてBMIが25を超えて、肥満と判定されてしまったのはショック。ヒトによっては、その方が長生きできると最近の研究があったと慰めてくれた。一日三食にこだわらなくてもいい、というのもやってみようか。

 p132~の、ゆったり流れる時間を楽しむ、という過ごし方も試したい。旅行ではとにかくせっかちに見て回る方なのだが、これは考えもの。親との過ごし方も、チケットをあげるのではなく、「一緒に行ってあげれば良かった・・母が一番望んでいた時間」p139ということは、覚えておきたい。

 高齢者の健康管理ポイントは、「生活習慣病」と「足腰が衰えないように心がける」の二つだp202と著者は指摘するが、フレイルという言葉もよく聞くようになった。膝をいためてなかなか直らない自分が悲しい。

 一期一会の心で生きていくp209と説きつつも、「心地よく過ごすことを心がける」p210ぐらいがちょうどいいかもしれない。

 そして自分もこれまでよく引用してきた考え方だが、老後は「社会に役に立つ」生き方に目を向けるべきp214は、そのとおりだと思う。


{2019/12/29-2020/01/03読了、記入は1/19(日)}